スキミングとフィッシング

スキミングやフィッシングという言葉に耳慣れない人も多いでしょう。

スキミングとは、他人のクレジットカードやキャッシュカードの磁気情報を不正に読み出してコピーを作成し不正使用する犯罪のことです。

フィッシング(phishing)詐欺とは、実在する企業のサイトを巧妙に真似た偽サイトへユーザーを誘導し、クレジットカード番号や生年月日などの個人情報を取得しようとする詐欺的行為のことです。 

スキミングを行う装置のことをスキマーといいます。カード本体を盗むのではなくカードの情報を盗むので、レジなどでスキミングをされてもほとんどの人は気付きません。最近では無線によるスキミング事例もあります。

そこで、クレジットカード会社もカードのICカード化を行うなどスキミング対策を進めています。

フィッシングの手口としては、大手審判会社そっくりのフィッシングサイトを用意し、そのサイトから個人情報を入力することを求める内容の電子メールを送信し、個人情報を盗む手口がよくみられます。また、個人情報を盗むプログラムをメールに添付して送りつける手口もあります。 

フィッシング詐欺の被害を防ぐには、ネット上で重要な個人情報を公開する際には厳重に用心すること、が大変重要です。 また、大手企業もこうしたフィッシング詐欺に対してマニュアルを用意していますので、よく理解しておきましょう。

少しでも怪しいと思ったリンクはクリックしないことも大切です。フィッシング犯はなんとかクリックさせようと必死ですので、利用者側に慎重さが求められています。